長崎県植物研究会

2月の観察会を計画いたしました。
会員の皆様以外の参加も大歓迎です。
参加の連絡は不要です。多くの皆様の参加をお待ちしております。

問い合わせは
gbhtt018@yahoo.co.jp 田中慶太 まで

この会は,長崎県内の野外植物に興味のある人が集まり,情報交換をし,お互い知識を高めあい,
また,若い人材を育てていくことで長崎県内の植物史を次世代に伝えることを目的とします。

『長崎県植物研究会』 発足にあたって
亜熱帯植物研究所 中 西 弘 樹
 
 10 年以上も前の事、東京で環境省レッドリスト作成の全国委員会に出席しました。各県から
の代表は60 歳代が多く、70 歳代もかなりおられ、私は若い方で、野外調査をする人がこんな
に高年齢化しているのかと驚きました。
今年、次の環境省レッドリスト作成の委員会が開かれ、やはり私が出席しました。そこで、ま
た驚きました。今回は私が高年齢の方で、各県の代表はほとんどの県が、若い人に代わって
いたのです。
それぞれの県は、標本が集められ博物館施設に保管されており、データーが蓄積され、次
の世代へ情報が受け継がられいることを伺うことができました。何と長崎県が遅れていることか。
長崎県は自然系の博物館がないことが最大の欠陥ですが、いつまでも行政を待っていてもし
かたがありません。
何とか県内の野外植物に興味のある人が集まり、情報交換をし、お互い知識を高めあい、ま
た若い人を育てていくことが大切かと思われます。野外の植物に関心のある人はかなりいるよ
うですが、それぞれの情報がバラバラでは力になりません。
そこで『長崎県植物研究会』を立ち上げ、知識を高めあっていくことができればと思っており
ます。また、それによって若い人が育ってくれることを願っております。
情報が広がると、発見した植物が盗掘にあうのではと心配される方もいるでしょう。その恐れ
がある時は、詳しい産地を示さないようにすることも必要かと思います。新しく発見した植物ば
かりでなく、観察したことや、よく似た植物の区別のしかたなど、会報に投稿していただきたいと
思っております。
長崎県は伝統的な「長崎県生物学会」がありますが、もっと気軽に記事を書いていただきた
いと思っておりますし、会報がもっと多く出せればと考えています。それには皆さんが投稿して
いただくことが必要です。
どうか『長崎県植物研究会』に入り、積極的に活動されるよう願っております。

【長崎県植物研究会入会方法(お知り合いで植物に興味のあられる方にご紹介ください)】
事務局gbhtt018@yahoo.co.jpへ電子メールで連絡を行い、
【ゆうちょ銀行】【預金種目:普通預金】【記号:1
7660】【番号(口座番号):26048371】【店番:768】へ1000円を入金してください(なお、入金はATMではできませんので、窓口での払込みになります、わからない場合は事務局へお問い合わせください)。
入会金のみ1000円いただきます。年会費はありません。年4回程度の会報をメール配信します。

 


No1.創刊号 Jul.2017
目次
『長崎県植物研究会』発足にあたって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
会員投稿
長崎県野の花探訪その1 相川海岸のハマヒルガオ(千々布義朗)・・・3
ハルザキヤツシロランの種子分布(中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
オオバウマノスズクサとアリマウマノスズクサの雑種(中西弘樹)・・・・・・5
意外と見つかる?マツバラン(田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
西彼杵半島にハルザキヤツシロラン(千々布義朗)・・・・・・・・・・・・・・・・7
大野原の植物リスト(江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
会則・役員紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
会員名簿・投稿要領・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10

2 新春号 Jan.2018
目 次
会 則・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
会員投稿
長崎県野の花探訪その2 長崎市下黒崎町城山のニシノハマカンゾウと
ツメレンゲ(千々布義朗)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
長崎県の幻の植物:キツリフネとハガクレツリフネ(中西弘樹)・・・・・・・・4
五蔵池の植物(江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
長崎県の植物を見聞して(宮本 亮)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
コアゼテンツキを初確認(蓑田 清隆)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
大野原の植物(リスト追加)(江頭 一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
イヌガンソクについて(江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
会員名簿・投稿要領・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11

No.3 夏号 Aug.2018
長崎県植物研究会総会報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
長崎県野の花探訪その3 五蔵池のオヘビイチゴ(千々布義朗)・・・・・・・・・・・・・・・・3
ヒロハドウダンツツジとツクシドウダン(中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
対馬にキヨスミウツボの生育を記録する(山本武能)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
アケビの葉(江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
西彼半島の不明のサクラについて(中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
西海市西海町で菌従属栄養植物3種を確認(千々布義朗))・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
タヌキのため糞場から生えたキイレツチトリモチ(田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
九十九島動植物園の在来植物に関する取り組み(させぼパールシー・森きらら)・・・10
アカフユノハナワラビ(江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
第1回植物観察会報告(田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
事務局から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16

No.4 春号 Mar.2019
長崎県 野の花探訪その4 小値賀島斑島のハマボッス(千々布義朗)・・2
スズメノナギナタ (田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
対馬からミズゴケ湿原が消滅(中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
タキミシダの新産地 (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
福江島に投棄されたオオタニワタリ (田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
ヨコグラヒメワラビ (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
事務局から・春の観察会(長崎市市民の森)・総会の案内・・・・・・・・・・・8

No.5 秋号 Sep.2019
長崎県 野の花探訪その5 平戸市生月島大碆鼻のハマオモト(千々布義朗)・・・・・2
新しい分類の紹介(中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
切通し法面に群生するシラン(中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
雲仙山系のホソバナコバイモ(千々布義朗)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
アケビ(小葉の変異)(江頭 一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
佐世保市のシナミズニラ産地(江頭 一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
ヒレフリカラマツ(江頭 一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
九州地衣類観察会に参加して(田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
中西弘樹会長 松下幸之助花の万博記念賞受賞される・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
第2回植物観察会報告(田中慶太・中原泰彦)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
事務局から・春の観察会(長崎市市民の森)・総会の報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14

No.6 春号 May 2020
長崎県 野の花探訪・その6 郡川河口のハマボウ群落 (千々布義朗)・・・・2 
長崎県の幻の植物2:ミヤマムギラン (中西弘樹) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 
ウマノスズクサの新産地 (中西弘樹・江頭一政・川口祥勝)・・・・・・・・・・・・・・4 
ヤブソテツ属 3 種 (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 
ナガサキシダモドキ (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 
会計報告 H31年度決算書(案) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 
新年度 予算(案) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 
事務局から ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 

No.7 夏号 Aug 2020
長崎県 野の花探訪 その7 平戸市堤海岸のユウスゲ群落 (千々布義朗)・・・・・・2
西日本はナンゴクアオキ、東日本はアオキか? (中西弘樹)・・・・・・・・・・・・3
九十九島の海岸で見られたフトモズクの仲間(予報) (大谷拓也)・・・・・・・・・4
オオハナワラビの一型(変異体) (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
オオバヤシャブシとヤシャブシ (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
コガネシダの発見 (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
虚空蔵山林道(川棚町)の不思議 (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
最近出版された植物の本の紹介 (中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
事務局から  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13

No.8 秋号 Nov. 2020

長崎県野の花探訪 その8 壱岐のハマベノギク (千々布義朗)・・・・・・・・・・2
多良山系における令和2年7月豪雨の爪痕 (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・3
オニグルミとサワグルミ  (江頭一政) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
長崎県のシチメンソウ  (江頭一政) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
小佐々下島のハカマカズラ  (大谷拓也) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
事務局から        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11


No.9 冬号 Fev. 2021

長崎県野の花探訪 その9 対馬のハイビャクシン (千々布義朗)・・・・・・・・・・・・2
佐世保市でヒメウラジロを確認 (石川智昇)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
海岸林の中に生育する大型のナンゴクウラシマソウ (中西弘樹)・・・・・・・・・・・5
アゼオトギリ (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
サイゴクイボタとミヤマイボタ (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
天皇家のお印  ( 江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
中学校での植物標本製作実践記録 (田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・10


No.10 春号 May 2021

長崎県野の花探訪 その10 雲仙のハルトラノオ(千々布義朗)・・・・・・・・・・・・・・2
長崎県のクロムヨウランの実体は? (中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
しゃくなげ高原  (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
ノアザミの個体変異  (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
フユノハナワラビ (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
ウワミズザクラ(上溝桜)  (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
事務局から会員の皆様へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9


No.11 夏号 Aug. 2021
長崎県野の花探訪 その11 長崎半島のコウライトモエソウ (千々布義朗)・・・・・・・・・・・・・・・・・2
ヒメヤシャブシ(植栽)       (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
平戸島南部のカシワ群落          (大谷拓也)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
キンバイザサ                      (田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
クスノキ科クロモジ属の樹木      (江頭一政) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
ミズタビラコ               (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
ラン科植物の結実について         (中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14

No.12 秋号 Nov.2021

長崎県野の花探訪 その12 壱岐のダルマギク  (千々布義朗) ・・・・・・・・・・・・・2
モクセイ科トネリコ属  (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
雲仙山系の植物 3種  (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
アカシデ・クマシデ・イヌシデの比較  (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
将冠岳のイチヤクソウ群落  (大谷拓也・石川智昇)・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
意外と見つかる?マツバラン()  (田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
野生植物の中の斑入り  (中西弘樹)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
ハチジョウカグマ  (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
秋の九千部岳植物  (田中慶太)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21
会員論文紹介、事務局から


No.13 冬号 Feb..2022
長崎県野の花探訪 その13 諌早市城山公園のヒゼンマユミ    (千々布義朗)・・・・・・・2
壱岐でチャボイ(カヤツリグサ科)を確認    (千々布義朗)・・・・・・・・・・・・・・・3
ノグルミとシナサワグルミ    (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
カバノキ科の樹木について    (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
将冠岳に生育するフナバラソウ (大谷拓也・石川智昇)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
川棚町でヤマホオズキを確認    (石川智昇)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
秋咲きの植物の狂い咲きを観察    (石川智昇)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
ミモチスギナ    (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
ヤマホトトギスの斑紋    (江頭一政)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
高島の植物    (田中慶太・千々布義朗)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19

No.14 春号 May 2022

長崎県野の花探訪 その14 多良山系のセッコク  千々布義朗・・・・・・・・・・・・・・・・2
国見山系のツクシアオイとウンゼンカンアオイ 大谷拓也・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
2021年晩秋の多良広域林道 江頭一政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
多良山系における令和27月豪雨の爪痕(続編) 江頭一政・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
高来町轟渓谷のムクロジ科カエデ属 江頭 一政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
長崎県のホシクサ科植物の観察 江頭 一政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
長崎県植物研究会令和4年度総会報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
会員自己紹介、会員文献紹介、観察会案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27  


No.15 夏号 Aug. 2022
長崎県野の花探訪  その15 西海市のキキョウ 千々布義朗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・2
フジシダの再発見    田中慶太・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
探してみませんかツシマカンコノキ    中西弘樹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
ウスヒメワラビ、多良山系で再確認しました    江頭一政・・・・・・・・・・・・・・・・・6
ハエドクソウとナガバハエドクソウ    中西弘樹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
東彼地区のカンアオイ属について    千々布義朗・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
クスノキ科クロモジ属の樹木(続編)    江頭一政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
新聞記事2題    江頭一政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
ムクゲシケシダ    江頭一政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
トチカガミ科スブタ属    江頭一政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
植物研究会観察会の記録    川口祥勝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24

No.16 秋号 Nov. 2022
長崎県野の花探訪 その16  長崎市稲佐山のナガサキギボウシ  千々布義朗・・・・・・・・2
志々伎山のイワオモダカ                    石川智昇・・・・・・・・・3
ヒガンバナのはなし                      中西弘樹・・・・・・・・・5
野岳湖の想い出                        江頭一政・・・・・・・・・7
ウスゲクロモジ(ミヤマクロモジ)とケクロモジ         江頭一政・・・・・・・・・9
ムクロジ科カエデ属の樹木                   江頭一政・・・・・・・・・11
荒地の在来植物、探してみませんか?              石川智昇・・・・・・・・・21
8月の多良広域林道(修多羅の森観察会に参加して)       江頭一政・・・・・・・・・23
会員文献紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35

No.17 冬号 Feb. 2023
長崎県野の花探訪 その17  対馬市阿連のツメレンゲ    千々布義朗・・・・・・・・・・2
ケグワとカジノキ                      中西弘樹・・・・・・・・・・3
アワブキの果実(種子)                   江頭一政・・・・・・・・・・5
ヒメハシゴシダとヒメコハシゴシダ(雑種)          江頭一政・・・・・・・・・・6
長崎県植物の白花タイプ                   江頭一政・・・・・・・・・・9
ヒイラギヤブカラシ                     江頭一政・・・・・・・・・・14
ヒマラヤスギの種子散布                   江頭一政・・・・・・・・・・15
長崎県植物研究会観察会報告  鉢巻山での「地衣類の観察会」 飯島静子・・・・・・・・・・18
第6回植物観察会の御案内                     ・・・・・・・・・・・・20

No.18 春号 May 2023
長崎県野の花探訪 その18   諌早市境川のネコヤナギ    千々布義朗 ・・・・・・・・・・・2
佐世保市黒島に自生するサツマサンキライとふくれ饅頭     大谷拓也・・・・・・・・・・・・3
サカキとヒサカキの比較                   江頭一政・・・・・・・・・・・・5
クスノキ科クロモジ属の種子散布               江頭一政・・・・・・・・・・・・7
ケヤマハンノキ、大野原地区で確認しました          江頭一政 ・・・・・・・・・・・10
ノコギリヘラシダ(雑種)                  江頭一政・・・・・・・・・・・・13
植物を見る目(観察力をつける)               中西弘樹・・・・・・・・・・・・15
ジャケツイバラの狂い咲き                  石川智昇・・・・・・・・・・・・17
第6回植物観察会報告                             江頭一政・田中慶太・・・・・・・・18

No.19 夏号 Aug. 2023

長崎県野の花探訪  その19  西海市西彼町「見晴し」のカギカズラ  千々布義朗・・・・・・2
葉なしのランのはなし                        中西弘樹・・・・・・・3
長崎県新産のハチジョウネジバナ                   石川智昇・・・・・・・4
ツクシノキシノブ                          江頭一政・・・・・・・6
ヒノキシダ、島原半島で確認しました                 江頭一政・・・・・・・7
クスドイゲの樹肌の変化                       江頭一政・・・・・・・8
アカシデの生活環                          江頭一政・・・・・・・9
ヤマアイについて                          江頭一政・・・・・・・14
ピンク色を帯びたギンリョウソウについて               江頭一政・・・・・・・17
第7回植物観察会報告                        田中慶太・・・・・・・22


No.20 秋号 Nov. 2023

長崎県野の花探訪 その20 五島市福江島のケイビラン    千々布義朗・・・・・・・・・・2
平戸安満岳のシナノキなど(概要報告)           千々布義朗・・・・・・・・・・3
長崎市牧島町宗津海岸                   江頭一政・・・・・・・・・・・6
エノキ・ムクノキ・ケヤキの花序              江頭一政・・・・・・・・・・・8
サンカクヅルとノブドウの比較               江頭一政・・・・・・・・・・・12
虚空蔵山基幹林道のイヌガンソク(その後)         江頭一政・・・・・・・・・・・19
西九州新幹線「新大村駅」周辺を歩いてみました       江頭一政・・・・・・・・・・・20
幻のナツノハナワラビ                   江頭一政・・・・・・・・・・・23
佐世保市江上大島のニラバラン               江頭一政・・・・・・・・・・・24
分布を拡げる?オオタニワタリ               田中慶太・・・・・・・・・・・25
第8回植物観察会報告                   田中慶太・・・・・・・・・・・26
第9回植物観察会の御案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29  


No.21 冬号 Feb. 2024
長崎県野の花探訪 その21   諌早湾干陸地のオギ      千々布義朗・・・・・・・・・2
オオバウマノスズクサの果実                 江頭一政・・・・・・・・・・3
ツルギキョウ(キキョウ科)                 江頭一政・・・・・・・・・・5
ツルニンジン(キキョウ科)の果実              江頭一政・・・・・・・・・・7
蕪池(東彼杵町蕪郷)の「堤干し」              江頭一政・・・・・・・・・・8
花期が意外と早いスズムシバナ(キツネノマゴ科)       江頭一政・・・・・・・・・・10
シダ植物の分布拡大−国内外来種か自然分布種か?       中西弘樹・・・・・・・・・・12
シマバライチゴ                       田中慶太・・・・・・・・・・14
第9回植物観察会報告                    田中慶太・・・・・・・・・・15
10回植物観察会の御案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18







       
       
       
       

 [役員一覧]
会長 中西弘樹 
副会長 千々布義朗・田中慶太
監査 江頭一政
運営委員 石川智昇


トップへ
トップへ
戻る
戻る