壱岐の生物
(壱岐、対馬、沖の島を含む)
1977年 長崎県生物学会編
638pp B5判
絶版

目次
 題名  筆者名
page
カラ−図版                            
(1-8)
序文                            森田眞一
(9)
本誌作成組織一覧      
(10)
目次(11-16)
(11-16)
   <気象・地質・古生物・天然記念物>
1.壱岐の気象         林  茂
3-12
2.壱岐の地質 松本夫・壱岐団体研究グル−プ
13-37
3.壱岐の古生物資料−壱岐の長者原産化石の研究− 林 徳衛
39-69
4.壱岐の天然記念物 品川鉄摩
71-78
   <先史生物> 
5.壱岐・原の辻遺跡を中心とする壱岐の先史生物 山本愛三
81-88
   <植物>   
6.鏡岳・白沙神社・男岳の植生 本池英俊・喜瀬範章・岩本貞子・松林文作・国分英俊・長瀬節雄・林  茂・山内正志
91-94
7.壱岐の植物−壱岐に分布する高等植物− 外山三郎
95-114
8.壱岐の高等植物目録 品川鉄摩
115-155
9.壱岐の名木巨樹 品川鉄摩
159-212
10.壱岐・対馬のラン科植物 国分英俊
213-218
11.二三の壱岐植物の分布についての考察 松林文作
219-221
12.壱岐と対馬の野性ツツジ 岡部虎男
223-226
13.壱岐の海藻 松林金造・久保堅児・島田健吾
227-229
   <脊椎動物>          
14.壱岐の哺乳類 山口鉄男
233-237
15.壱岐の鳥類 鴨川 誠
239-265
16.壱岐の爬虫類 山口鉄男
267-275
17.壱岐の両生類 松尾公則
277-282
18.壱岐の魚類 道津喜衛
283-310
19.対馬の魚類補記 道津喜衛
311
20.壱岐における淡水魚類の分布 東 幹夫・藤吉勇治・村田 博・柴原克己
313-330
21.壱岐の魚類及び水中景観 中村又市・山村和久・小宮弘道・糸田健吾・江川一寿
331-334
   <無脊椎動物>
22.壱岐蟐蛾瀬戸周辺のキシエビ・モギエビについて 松宮義晴・岡 正雄
337-342
23.対馬のCulicoides属ヌカカ(Diptera:Ceratopogonidae)について 和田義人
343-349
24.壱岐のハナアブ採集品目録 池崎善博・浦川虎郷
351-353
25.アメリカミズアブ壱岐に分布 江島正郎・松尾公則
355-356
26.壱岐の甲虫類 浦川虎郷・江島正郎・松尾公則・壱岐高校生物部
357-365
27.壱岐・対馬のヒメオサムシ 吉田喜美明・高橋篤美
367-374
28.壱岐・対馬の蝶の分布と生活 浦田明夫
375-407
29.壱岐の蝶相 江島正郎・浦川虎郷
409-416
30.長崎県島嶼産カラスアゲハの地理的変異 江島正郎・田代博人・江島正博・島本 勤・山下研也・藤田慶幸・山下秀喜・平間一幸・赤間徳明・本村一実
417-420
31.ツシマウラボシシジミの生活史 江島正郎・邑上益朗・吉田喜美明 里山俊哉
421-439
32.壱岐の蛾数種について 江島正郎・松尾公則・壱岐高校生物部
441-443
33.ヒメハルゼミ壱岐に産す 江島正郎
445-446
34.壱岐のトンボについて 浦川虎郷・池崎善博
447-455
35.壱岐の蜻蛉相−特に佐賀県との対比− 吉田喜美明
457-467
36.対馬産カワトンボ幼虫について 池崎善博・山下弘文
469
37.対馬産ベッコウトンボ幼虫について 池崎善博
470
38.対馬産ダビドサナエについて 吉田喜美明・江島正郎・境 良朗
471-473
39.壱岐の貝類研究史 山本愛三
475-476
40.壱岐の海産貝類 松林金造・山本愛三・遠藤義文・大塚 尚・久保堅児・久保卓児・島田健吾・成毛光之・林 敏雄・山本賢一
477-504
41.壱岐の非海産貝類 山本愛三・魚住賢司・成毛光之・林 敏雄・山本賢一
505-518
42.壱岐の生物相に関する文献目録  江島正郎
519-526
   <筑前・沖ノ島の生物> 
43.筑前・沖ノ島の植生                  伊藤秀三
529-538
44.筑前・沖ノ島の昆虫相について            宮田 彬 
539-547
45.筑前・沖ノ島の蚊                   茂木幹義
549-557
46.筑前・沖ノ島で採集されたCulicoides 属ヌカカ   (Diptera:Ceratopogonidae)  
和田義人
559
47.筑前・沖ノ島産昆虫目録                宮田 彬・茂木幹義・瀬戸屋耕二・山本 優
561-594
48.筑前・沖ノ島の蜘蛛                  山口鉄男・大熊千代子
595-599
49.筑前・沖ノ島の陸産貝類                山本愛三・魚住賢司・林 敏雄
601-610
50.壱岐・対馬・筑前沖ノ島の陸産貝類   −その対比と生物地理学的考察−  
山本愛三・魚住賢司
611-628
51.筑前・沖ノ島の生物相に関するノ−ト 茂木幹義
629-632
52.筑前・沖ノ島の生物調査覚え書  宮田 彬 
633-638
   <短報>
1.古記録に見る壱岐と対馬                林 徳衛
38
2.林徳衛氏研究関係略歴                 編集部
70
3.背戸の山                      林 徳衛
114
4.品川鉄摩先生と壱岐の植物               文献局 江島正郎
155-158
5.壱岐の鳥観写真                   林 徳衛
222
6.対馬の海藻について                  山本愛三
230
7.壱岐にモグラはいないのか               江島正郎
237
8.壱岐と対馬の陸上哺乳動物の比較            山口鉄男
238
9.壱岐のツル                     江島正郎
266
10.壱岐に漂着したオサガメの甲板             江島正郎・島本 勤
276
11.壱岐の農家とそのたたづまい             林 徳衛
281
12.「触」とは何か                     林 徳衛
310
13.見事に散在された壱岐の嚢・漁村聚落          林 徳衛
312
14.壱岐の昆虫方言                   江島正郎
349
15.対馬のトラフヒトリ                  江島正郎
350
16.壱岐のアブ5種                    市場利哉・池崎善博
353
17.対馬にルリボシヤンマ産す               境 良朗
354
18.姿を消したクロシジミ                 江島正郎
354
19.壱岐のハナダカバチ                江島正郎
366
20.壱岐のゴキブリ                  江島正郎
366
21.ヤマトシジミの交尾飛翔             江島正郎
374
22.壱岐産直翅類2種                   池崎善博
408
23.江崎・堀・安松(1939)の壱岐の昆虫       江島正郎
416
24.対馬産キバネセセリについて              境 良朗
440
25.対馬のクロスジギンヤンマ             境 良朗
440
26.壱岐・対馬に蛾はどのくらい産するか          江島正郎・境 良朗
443
27.イブキスズメ対馬に産す             境 良朗
444
28.壱岐で定期的に刊行されている図書の紹介        浦川虎郷
456
29.対馬のアキマドボタル                 江島正郎
467
30.ツクツクボウシに寄生したセミヤドリガの1種      吉田喜美明
478
31.長崎県生物学会対馬支部の案内             対馬支部
468
32.壱岐のクモ                     江島正郎
474
33.対馬の蝶相雑感                   江島正郎
474
34.壱岐の貝類雑感                    堀川安市
504
35.長崎県の生物相に関する文献              文献局 江島正郎
526
36.壱岐の動物名方言                   浦川虎郷
538
37.海の正倉院宗像大社の歴史               江島正郎
548
38.蚊の卵は海を渡ることができるだろうか         茂木幹義
558
39.沖ノ島の生物研究史                江島正郎
560
40.壱岐産両生・爬虫類メモ              池崎善博
599
41.壱岐動物仮目録(1932)について          江島正郎
600
42.壱岐のカブトガニ                  江島正郎
600
43.沖ノ島産ハナアブ2種                 林 敏雄・池崎善博
638