五島の生物
(壱岐・対馬との対比)
1981年 長崎県生物学会編
764pp B5判
絶版

目次
 題名  筆者名
page
カラ−図版                            
(1-24)
序文                            会長 森田眞一
(25)
"五島の生物作成組織一覧      
(26)
目次
(27-31)
   <気象・地質・海況>
1.五島の気象         荒生公雄
3-14
2.五島列島の地質 鎌田泰彦
15-28
3.東シナ海および対馬暖流域における海況特性 井上尚文
29-72
   <植物>
4.五島列島(男女群島を除く)の貴重植物−天然記念物を含めて− 外山三郎
75-92
5.五島列島の植生 伊藤秀三・川里弘孝・堀田 浩・中村隆一・本池英俊・今岡恵悟・松尾公則・豊原源太郎・中西弘樹・中西こずえ

93-117
6.五島列島の羊歯植物 松林文作・国分英俊・今岡恵悟・江川一寿・古賀直行・相川 明
119-126
7.五島のラン科植物 国分英俊
127-131
8.五島の海藻 久保堅児・久保卓児・松林金造
133-135
   <脊椎動物>          
9.五島の哺乳類 山口鉄男
139-148
10.五島(福江島・奈留島・中通島)の小哺乳類調査記録 織田銑一・峰沢満
149-152
11.長崎県のシカ−その生息分布の現状について− 浦田明夫
153-160
12.五島列島の鳥類 鴨川誠・名切直夫
161-192
13.五島の爬虫・両生類 山口鉄男
193-203
14.長崎県におけるウミガメの産卵場所について 浦田明夫
205-206
15.五島列島における淡水魚類の分布 東幹夫・道津喜衛・柳昌之・村田博
207-224
16.五島列島中通島有川湾に来遊するトビウオ類の生態と漁業 近藤啓・道津喜衛
225-235
   <無脊椎動物>
17.五島列島の昆虫研究史 江島正郎
239-246
18.五島列島産昆虫目録 江島正郎・古川雅通・後藤安一郎・市場利哉・今坂正一・池崎善博・岸田泰則・中村博彦・緒方一夫・志方比呂基・高橋篤美・浦田明夫・吉田喜美明


247-332
19.五島列島のハナアブ科 池崎善博
333-338
20.五島列島福江島で採集されたCulicoides属ヌカカ 和田義人
339
21.五島列島のアリ類目録 緒方一夫
341-345
22.五島列島のアリ相−生物地理的考察− 緒方一夫
347-351
23.五島列島の甲虫類相について 今坂正一・江島正郎
353-362
24.長崎県島嶼の蝶類相−五島・壱岐・対馬等を中心とする− 江島正郎
363-373
25.五島列島学術調査報告−蝶類の部− 島本勤・江島正郎・緒方一夫・田川康治・吉田喜美明・中山博彦・浜本知之・古賀直行・中島正直・井手弘・相川明・藤田慶幸・山下秀喜・森健太郎・深堀修平


375-389
26.五島列島におけるタテハモドキの発生 守家泰一郎・江島正郎・田代博人・安永智秀
391-395
27.福江島のモンシロモドキの生態 後藤安一郎
397-401
28.五島列島の蜻蛉 吉田喜美明・池崎善博
403-416
29.長崎県島嶼のトンボ相について 江島正郎・境良朗
417-421
30.五島列島のカワトンボについて 江島正郎
423-426
31.五島の異翅半翅類−カメムシ型類− 浦田明夫
427-430
32.五島列島のキマダラカメムシについて 江島正郎
431-433
33.五島列島の蝉 吉田喜美明
435-438
34.五島産直翅類のうち注目すべき種について 池崎善博
439-441
35.五島列島のクモ類 山口鉄男
443-452
36.五島の甲殻類と棘皮動物 久保堅児・久保卓児・松林金造
453-456
37.五島列島におけるアオリイカの生態と漁業  道津喜衛・島尾優・夏苅豊
457-465
38.五島の貝類研究史−A.Adams, St.John, E.A.Smithを中心に− 山本愛三
467-480
39.五島の非海産貝類 山本愛三・魚住賢司・福田敏一・ほか
481-507
40.五島沿岸貝類の壱岐・対馬との対比 松林金造・山本愛三
509-542
41.ゴトウギセルを中心とするPaganizaptyx亜属の再検討 山本愛三・魚住賢司
543-593
42.五島・福江島周辺の貝類遺骸群集の堆積学的研究 山本愛三
595-639
   <高麗曽根論争> 
43.「高麗島の伝説」の考古学的検討              坂田邦洋
643-654
44.高麗曽根海底調査に参加して 中村又市
655-656
   <男女群島>
45.“男女群島学術調査報告”(1973)の紹介とその概要 浦田明夫・山本愛三
659-669
46.男女群島の気象 荒生公雄
671-672
47.男女群島の生物相に関する文献目録 江島正郎
673-676
48.男女群島産昆虫類既知種目録 池崎善博
677-693
49.男女群島の衛生上有害なハエ類について 末永斂
695-698
50.男女群島のCulicoides属ヌカカ(Diptera : Ceratopogonidae) 和田義人
699
51.男女群島の蝶類 浦田明夫
701-704
52.男女群島の甲虫相 今坂正一・槇原寛
705-725
53.男女群島のカミキリムシ 槇原寛
727-736
54.男女群島の異翅半翅類−カメムシ型類− 浦田明夫
737-738
55.男女群島の陸貝 山本愛三・魚住賢司・林敏雄
739-752
56.陸産貝類より見た男女群島の生物地理的考察 山本愛三・魚住賢司
753-763
   <短報>
1.「風土記」に見る上古の五島                礒村賢治
118
2.「風土記」に見る上古の五島−遣唐使と五島− 礒村賢治
132
3.上古の五島に関連ある歴史的事件 礒村賢治
136
4.上五島の両生・爬虫類メモ 松尾公則
204
5.五島列島の魚類採集記−カマツカとヒガイについて− 道津喜衛
236
6.五島の赤いアオハナムグリ 中根猛彦
340
7.五島の調査から 池崎善博
345
8.平安期の文学に見る五島 礒村賢治
346
9.五島列島のシュレーゲルアオガエル 松尾公則
352
10.五島列島にどれだけの蝶が生息するか 江島正郎
374
11.ミスジツブタマムシと加害樹 江島正郎
389
12.五島列島各島の蝶類相の類似度 江島正郎
390
13.五島列島のHarpalus2種の記録 高倉康男
395
14.五島列島産蝶の地理的変異 江島正郎
396
15.福江島でナガサキアゲハの有尾型 守家泰一郎・有馬正貢
402
16.五島の蝶類分布の不連続 江島正郎
422
17.70年前から知られていたヒメハルゼミ 江島正郎
426
18.五島列島の迷蝶 江島正郎
433
19.宇久島で採集した蝶類 上橋哲司
442
20.五島のカメムシ類分布資料 浦田明夫
452
21.五島にとれた最大のイセエビ  吉村安仁・道津喜衛
466
22.福江島富江、井抗溶岩トンネルの生物に関する文献目録 江島正郎
508
23.長崎県の生物相に関する文献 江島正郎
594
24.五島の自然(その1)  江島正郎
640
25.五島の自然(その2) 浦田明夫・吉田喜美明
670
26.男女群島にモンシロモドキ産す 江島正郎
694
27.五島列島中通島で発見されたRopica(フタホシサビカミキリ属)について 武田滋
700
28.五島の自然(その3) 江島正郎
726




  長崎県生物学会トップページへもどる